2015年11月17日火曜日

ジャンプ51号 KAITO新連載!!!!!!!!!!!!

雑誌はマス(集団)に向けて発信されるものであり、各々狙っている層がある。少年まんがとひとくくりにしても、ジャンプ、マガジン、サンデー、それぞれ特色があって狙う層は違っている。

 ジャンプは時としてその層に刺さるかわからない突然変異的な作品の載せることがある。成功例の最右翼は荒木飛呂彦(作家だけど)。「北斗の拳」も当初はトンガり過ぎてて心配だったけどおおくの人に愛される名作になった。

 ただ、綺羅星のような才気あふれる作家でも、どうしても生き残れない場合もある。柳川ヨシヒロ、尾玉なみえ、渡邉築…いくらでも出てくるけど。今回新連載のKAITOもそんな作家だと思う。KAITOの前の連載「クロス・マネジ」はぼくの心にぶっ刺さった傑作! たった一作でぼくのまんが神の一柱になった。ただ、丁寧に心の機微を描くその作風はジャンプで受け入れる読者は少数であることは間違いない。

 さてそのKAITOの今回の新連載「バディストライク」。ジャンプでは久しく成功例がない野球まんが!(大丈夫かッ?!)豪速球だけどノーコンピッチャーが「死神」の異名を持つキャッチャーとバッテリーを組んで高校野球に挑む! というお話。前作っぽさのない熱血な感じだったけど、どうなるかな? 第一話はちょっとインパクトに欠ける感じだったけど…。いい感じに転がってほしい!

 「背筋をピンと!」先輩方の試合。出色の表現でバトルまんが見ているような迫力! 競技ダンスなのでバトル展開も当然できるけど、勝負にこだわる先輩がいて、それを前面に出すことでいい緊張感が出てる。

 
「ものの歩」盤上で語り合ってる感じがいい。十歩の心理をうまく表現できてると思う。スマホやSNSの猥雑な感じと、盤上の静謐な感じの対比が良かった。だんだん後ろの方になってきたけど、なかなかおもしろいです! 次号十歩戦決着!!
 


0 件のコメント:

コメントを投稿